野崎酒造株式会社(喜正)

野崎酒造は明治17年にあきる野市で創業しました。昨今、日本酒製造のおいても機械化が進んでいますが、この蔵の代表銘柄「喜正」は現在でも「甑(こしき)」を用い、杜氏が手間ひまかけて、仕込んでいく本物の手づくり酒です。喜正の酒質は戸倉城山より湧く、伏流水の影響を強く受けています。「鉄」「マンガン」が非常に少なく、酒造りに大変適した水です。

酒蔵名 野崎酒造株式会社
主要銘柄 喜正
所在地 東京都あきる野市戸倉63
販売商品 日本酒


 

こんなお店もいかがですか

  1. 山三酒造株式会社(真田六文銭)

  2. 地酒のにしじま

  3. 坂谷商店

  4. 株式会社よしかわ杜氏の郷(よしかわ杜氏)

  5. 株式会社西山酒造場(小鼓)

  6. 西堀酒造株式会社(門外不出)