リキュール
-
木内酒造合資会社(菊盛)
木内酒造は文政6年(1823年)に、常陸の国で酒造りを始めました。常陸野の豊かな地下水と、大切に育てられた酒米、この地で受…
-
明利酒類株式会社(副将軍)
江戸時代末期の安政年間に初代高藏氏が新潟県より酒造り杜氏として水戸に入り創業した加藤酒造店が前身で、1950年(昭和25年…
-
株式会社月の井酒造店(月の井)
月の井酒造は慶応元年に創業し「松前屋」の称号で酒造りを始め、150年以上大洗の地で酒造りを続けています。原料米にこだわり…
-
吉久保酒造株式会社(一品)
「一品」を醸す吉久保酒造は茨城県水戸市に蔵を構えています。寛政2年、水戸徳川35万石のお膝元であった水戸にて、吉久保清三…
-
株式会社西岡本店(花の井)
「花の井」を醸す西岡本店は関東の名峰「筑波山」の直ぐ膝元に立地し、この地は昔から良質の米と、御影石の名で知られる花崗…
-
石岡酒造株式会社(歳寿)
石岡酒造は昭和47年に4つの蔵が合併し誕生しました。酒蔵は茨城県のほぼ中央部、筑波山と霞ヶ浦に接した石岡市にあります。こ…
-
稲葉酒造(男女川)
全国では少ない6代目女性杜氏・稲葉伸子の酒蔵です。筑波山の麓に居を構えて16代目。6代前の慶応3年より恵まれた米と敷地内の…
-
合資会社廣瀬商店(白菊)
廣瀬商店は文化2年(1805年)に霞ヶ浦にそそぐ恋瀬川のほとり、西に筑波山を望む高浜の地で創業しました。酒造りに適した寒冷…
-
末廣酒造株式会社(末廣)
末廣酒造は嘉永3年(1850年)の創業。この酒蔵は山廃仕込みを確立したことで有名です。明治末期に招いた当時の酒造技術者の最…
-
花春酒造株式会社(花春)
花春酒造は享保3年(1718年)に会津若松で創業した酒蔵です。当蔵の酒造りの特徴は醪を造る際に掛米を粥状にして造る「姫飯造…
-
栄川酒造合資会社(栄川)
榮川酒造は明治2年(1869年)に福島県磐梯町にて創業しました。国税庁全国新酒鑑評会、仙台国税局東北清酒鑑評会、福島県清酒…
-
ほまれ酒造株式会社(会津ほまれ)
ほまれ酒造は大正7年(1918年)に福島県会津で創業した酒蔵です。酒造りにおいて理想の地と言える会津にて、こだわり抜いた酒…